店名を伏せた分、裏側まで大胆に語ります。

ファーストフードのアルバイト・パート体験記

20代のパートさん パートのAさん
「え?口コミってタイトルで自分の体験談ですか?しょぼい・・・」
面接担当者モフジマ モフ嶋
「ヤラセなしと前向きに捉えてください」

 

という事で、私が某ファーストフード店でアルバイトをした話と勤務先としての評価をお聞きください

志望動機

勉学の為、ある機材が必要となりお金が必要となった。別にどこでも良かった。家から近いから選んだ。

20代のパートさん パートのAさん
「ブログでは、色々と偉そうな事を書いてるのに酷い志望動機ですね」
面接担当者モフジマ モフ嶋
「初めてのバイトだったので・・・」

 

面接はこんな感じに進んだ

ハローワーク職員 店長
「うちは、時給安いし生活かかってるなら他でバイトした方がいいよ」
面接担当者モフジマ モフ嶋
「家から5分で来れるので、通勤時間のロスがないと考えれば収入としては安くならないと思います」
ハローワーク職員 店長
「それから、試験勉強があるから しばらく休むとかは困る。日頃からちゃんと勉強しておいて欲しい」
面接担当者モフジマ モフ嶋
「頑張ります」

そして、採否の連絡は後日という店長の言葉をさえぎり、「急いでるので今すぐ決めてください」と迫った結果、即採用して頂きました。

20代のパートさん パートのAさん
「アホなんですか?」
面接担当者モフジマ モフ嶋
「初めてのバイトだったので・・・」

※ 真似はしないでください。確実にマイナス評価です。

 

仕事は簡単に覚えられました。

深刻に考えない性格なので、初めてのアルバイトの癖に「出来なかったらどうしよう」などとは全く考えなかったのですが、あまりに簡単に色々と作れるようになったのでビックリしました。

仕事が簡単というよりは、業務マニュアルが「覚えやすいように」「ミスしにくいように」洗練されてるんですよね。

例えば、パンや香辛料が使う順番に左から並んでるので、覚える必要、考える必要がないなど。

 

ファーストフードのパート・アルバイト採用基準

教育コストの少なさを生かした採用戦略

未経験者でも すぐに戦力化できるという強みがあるので、定着率はさほど気にしていない。辞めたら辞めたでOKというスタンス。

そのかわり、見た目の印象と若さ(つまり、お客様ウケ)を最重要視する採用基準かと思われる。

私がアルバイトをしていた店舗は学生が主軸で、足りない分をフリーターや主婦で埋める感じでした。ただし、これは都心+駅前の話で、人手不足になりがちな地域にいくほど採用年齢は上がっていくようです。

 

職場の雰囲気

学生中心のサークルのような雰囲気で、お店側もそれを盛り上げるよう「野球大会」「ボーリング大会」「誰かの歓迎会、送別会」などが頻繁に行われていた。私は他に色々とやりたい事もあり、そういう催しには参加しないタイプ(人間嫌いではない)だったが、それでも明るい雰囲気は良かった。

また、店長は今考えても優秀な人で(たぶん、出世なさったのかな?)わがまま放題の学生を優しく厳しく指導していた。

 

ファーストフードで働くスタッフの性格傾向

そもそもが軽い気持ちの学生狙いの求人。それ以外は穴埋め要員。

職場もサークルの延長線な雰囲気を目指しているだけに、特に何かに打ち込んでるわけでもなく「大勢と楽しく過ごしたい」というタイプの学生が多かった。

なので、休憩所では競馬のTV中継などがあると、凄い騒ぎであった。ボーリング大会や宴会に参加して楽しめるタイプはいいが、そうでない人は浮きます。

とはいえ、これは都心の話。学生スタッフが少ない店舗では様子は異なると思われる。

面接担当者モフジマ モフ嶋
「でも、イベントに参加しないからって非難されたりはなかったです」
20代のパートさん パートのAさん
「課長って、空気読めないから気づかなかっただけじゃないですか~」

 

良かった事、悪かった事

概ね、色々と勉強になったし良い思い出のアルバイトでしたが、洗い場のポジションだけが不人気で、みんな適当な理由を使っては逃げるので、なんか毎回、洗い場のシフトを組まれてました。

確かに油まみれの色々な器具などを洗い、へたくそなうちは全身油まみれになるので嫌がるのも分かるが、結局、スタッフは100人以上いるのに、3人ぐらいで回してました。

20代のパートさん パートのAさん
「真面目なバイトだったんですね」
面接担当者モフジマ モフ嶋
「店長がゲームソフトを貸してくれるという条件で釣られてました。」

 

一番印象に残った体験

落ちたパンを「大丈夫、大丈夫」といいながら、子連れの家族に出そうとした色男と喧嘩になり、女性の多くが色男の肩をもって吊し上げを食らった事。

アルバイトの色男 20代フリーター
「だから、大丈夫だって」
面接担当者モフジマ モフ嶋
「貴方が大丈夫でも、食べる側は大丈夫じゃないんですよ」
アルバイトの色男 20代フリーター
「しつこいな~、気づかなければ誰も不幸にならないでしょ」

↑ こんな感じのやりとり。

どんなに優れた仕組みも、人間が腐ってたら機能しない例として、今でも使っているエピソード。

 

 

ブラック企業云々という口コミについて

特定層によれば、忙しいからブラック企業。疲れるからブラック企業というらしい

確かに お昼時など凄く忙しいです。でも、店長を筆頭に声出ししながら皆で頑張る感じは楽しかったです。

業務内容もシンプルで、重い責任を負わされるわけでもなく、判断に悩むような場面もなく、どっちかといえば楽な部類の仕事と思います。

まあ、「隙をみてサボリたい、楽したい」と考えるタイプには最悪な職場です。(実際こういう人、何割か いましたし)

受け持ちのポジションが決まってるのでサボリようはないですし、少しでも手があいたら掃除をしたりするルールなのでノンビリする時間はありません。

学生時代の私は「手が空いたら、何かをする」というルールを少しナンセンスに思ってましたが、お客様から見える位置に立つスタッフは、棒立ち厳禁って事を今では分かります。

 

時給が安いからブラック企業

仕事内容と時給が見合わないという勝手に持ち出した基準による批判。時給があがれば不満がなくなるかといえば、それは絶対にないと言える。

店長が面接の最初に「うちは時給安い」という念押ししたのは色々と痛い目にあった結果なんだろうなと今は分かる。

 

【まとめ】アルバイト・パート先としてファーストフードはどうか?

学生がサークル感覚でやってるんで、主婦でパートをしようという方は、お店スタッフの主婦の割合を見て判断した方が良いかもしれません。(お店に食べに行けばすぐ分かる事)

子供がそれなりに落ち着いた年齢になると、収入を増やしたいという理由で転職を考える方が多い。

また、ファーストフード側も十年以上も在籍されて店が高齢化するのを望まないだろうから、一定年齢超えたら、シフトを徐々に減らして辞めるように仕向けたりは普通にあるようだ。

私のように学生時代にやる分には良いアルバイトだが、主婦にとっては、あまり良い職種とは思わない。(今は良くても先がない)

メリット

  • シフト制なので時間の融通が利く
  • 短時間でもOK
  • 主婦も活躍中

デメリット

  • 店長によって職場環境の差が激しい
  • シフト制なので希望する勤務日全てで働けない。つまり、収入が少なめになる。

 

 

以上、学生時代のアルバイト経験談と、中年視点の職場解説でした。