転職回数のよくある誤魔化し方、まろやかに見せる方法

▲転職回数が多い人が、何の工夫もなく面接に飛び込めば、こうなります。


この記事は、かなり本音の毒舌です。ズカズカ言います。嫌な方はページを閉じてください

3回転職した人が4回目で続く可能性は、ほぼゼロ

それが転職歴が多い人への採用側の見方です。

大学出の新卒ですら、3年以上定着する確率は7割にすぎないのです。1回転職した人は、データは持ってませんが大きく下がるでしょう。そして、

2回、3回と転職してきた人を続くと思う面接官はアホです。

いくら能力があっても、すぐ辞めてしまう人に意味はありません。1度ぐらいであれば不幸にも務めていた会社に原因があった可能性も考えますが、複数回になると、何かしら続かない要因を持った人なんだろうと面接官は確信します。



妖精界の主婦妖精界の主婦

そんな事を 今更言われても、転職しちゃったものは仕方ないじゃないですか!

モフジマモフジマ

という事で、このページでは、マトモに職歴を書くと一瞬で消される方々へのアドバイスなどを書いていきたいと思います




パート主婦の履歴書・転職回数が多い人はどうすればいい?

 

よくある駄目な転職の言い訳

ヘタな言い訳は、わざわざ悪い印象ばかり強調する結果になります。

以下のような転職理由で、上手くやれると思っている方は考えを改めましょう。

無駄にテンションが高い転職

妖精界の主婦妖精界の主婦

子供の頃から、ウドン屋になるのが夢だったんです。務めていた会社に不満はなかったのですが、御社の求人を見て、これだ!と思い転職を決意しました

モフジマモフジマ

うん。とりあえず、そういう外向けの理由は置いといて、実際の理由をお願いします

定期的に、こういうテンション上げて勢いで来る人がいます。でも、面接官って皆さんが思ってる以上に、こういうアプローチには白けるんです。「あ~、地雷率高そうだな~」ぐらいしか思いません。実際、大抵は無責任なお調子者です。

そんなに熱い奴は、以前の会社でも その情熱に見合った結果を出してたり、責任ある仕事も任されているでしょうしね。


挑戦、キャリアアップの為に転職

妖精界の主婦妖精界の主婦

これまでと違う業種で新しい可能性に挑戦してみたくなりました!

モフジマモフジマ

うちの会社で働く事になった後も挑戦は続きそうですか?

色々なマニュアルに書かれてるんですよね、こーいう転職理由。前向きな理由を書きましょう!って感じで。

冷静に考えてみてください。貴方の友人が、こんな事言ってたら爆笑してしまいませんか?
こんな転職理由は、それまで一生懸命働いてきたって感じの人に、何かしらの必然性が加わって始めてそれっぽい話になるのです。

介護の為に転職

妖精界の主婦妖精界の主婦

A社は、おばあちゃんの介護の為に実家に帰る事になったんです。
B社は、おじいちゃんが

モフジマモフジマ

今時、感心なお嬢さんじゃ!

って、なるわけないでしょう・・・

他の記事にも書いてますが、この言い訳を使う人が多すぎるんですよ。「こち亀」の両さんも、何人も祖父祖母、遠い親戚を殺して仕事をサボってましたしね。


※ もっと色々な退職理由を見たい方は、退職理由ランキングのページへ


転職回数の数え方 パートやアルバイトは記載しなくても良い?

モフジマモフジマ

あれ?最初の会社を辞められてから、ずっと無職ですか?

妖精界の主婦妖精界の主婦

いえ、パートばかりなんで書かなくてもいいかなーって

パートやアルバイトは職歴に数える必要はないと仰る方は多いですが、

転職癖のある人間かどうかを知りたい面接官が、パート・アルバイトの職歴に興味がないはずがないでしょう。

社会通念上、どちらが正しいかなど重要ではなく、どのみち聞かれますから書いておきましょう。(採用する気が少しでもあればの話ですが)

そもそも、パートだから書かないなんて パートの仕事を舐めてますよね。

妖精界の主婦妖精界の主婦

正直に書くと多すぎるんで、書かなくて許してもらえたらいいな~と・・・

モフジマモフジマ

書かない人って、だいたいそのパターンなので余計に印象悪いです


履歴書でよくある転職の誤魔化し方

職歴詐称の魔法

 誤魔化す以前に書かない

履歴書が真っ白な人。特に結婚後の職歴を書かない人は多いです。

これがいかにマズイかは先述した通りですが、口頭で聞かれてアドリブで答えるよりは、あらかじめ書いておいて備えた方が、まだマシだと思います。

 

勤務年数を水増しする

1年しか働いてない企業を2年、3年と表記して印象を良くしようとします。これは完全に経歴詐称あり発覚した場合、会社はそれを理由に懲戒解雇処分にする権利が認められています。

パートでそんな事をいちいち調べないだろうしバレないんじゃないの?と思われるかもしれませんが、主婦の集団を甘く見てはいけません。とにかく、彼女たちは他人の話が大好き。

誰の旦那さんがどこで働いてるとか、〇〇さんが旦那さんとは違う男性と街を歩いてたとか、子供はどこの学校に行ったとか、あそこの夫婦はセックスレスだとか聞きまわっては喋りまわります。

んで、なんだかんだで私の耳に入ってきます・・・


事務員さん事務員さん

〇〇ちゃん、うちの会社に来る前、子供が熱を出すたび何件も何件もクビになったんですって。良い会社見つかってよかったーって喜んでましたよ!

モフジマモフジマ

それ、僕に言っちゃダメなんでは・・・


とはいっても、転職歴の多い人は大なり小なり、この手法で履歴書作ってきますけどね。

職歴詐称の不思議な法則

どーせ嘘なのに3年以上に水増しする人は意外と少ない。後ろめたいのか、それとも3年続ければ十分と考えているのか。(3年は雇う側が満足する数字ではありません)

 

 一括りにまとめて視覚的に少なく見せる

派遣先を転々としてた方に良く見るパターンです。

  • 2012年 定食にゃんば(株)で一般事務 契約満了につき退社
  • 2013年 (有)うどん本舗で一般事務 契約満了につき退社
  • 2014年 (株)ネコス商事で一般事務 契約満了につき退社

という経歴だとしたら、

  • 2012年~2014年 派遣社員として事務職を3社経験

という要領で1行にしてみるパターン。おまじないレベルですね。真面目に仕事をしてる面接官は、どうせちゃんと見ますから。

面接に時間をかけないタイプの相手なら効果あるかも。



妖精界の主婦妖精界の主婦

なんか、全然役に立つ話がないじゃないですか

モフジマモフジマ

次ですよ、次


転職歴が多すぎる主婦の面接&履歴書対策

転職歴が多くても面接で受かるコツ

男性には難しいですが、女性は出産や育児という働けない期間があり、このへんの事情を上手く表現する事で面接官への印象は全然変わってきます。

特に「子供が大きくなったから長時間働ける仕事に転職したい」という動機は、誰しもが抱える当然の動機であり、嘘かどうかも見抜きにくいものです。
詳しくは女性の転職、退職のタイミングのページへ。

それと、もう一つ。

履歴書に結婚、出産、育児系の退職理由は、チラ見で分かるぐらい しっかり書いておく事。
これを意識するかしないかで、転職への印象が雲泥です。
詳しくは知らないと損する履歴書の職歴の書き方のページへ

それでも、捌ききれないほど転職回数が多い方への対策

転職回数多いけど、もう転職しないような物語をつける

【物語1】 結婚!子供が出来て私は変わりました!

妖精界の主婦妖精界の主婦

子供を3人育てていくには、夫の収入では明らかに足りないんです。頑張ります!

私は、女性は子供が出来ると変わると思ってます。いや、男性だって結婚を機にフリーターから真面目に働き始める人もいます。これは最も説得力のあるストーリーです。欠点は、出産後にすでに転職しまくってしまった方は使えないという事。

 

【物語2】 離婚!やるしかないんです!

妖精界の主婦妖精界の主婦

これからは私が子供たちを養っていかなければいけなくなりました。先々の事を見据えて長く働ける仕事を探してます

物語1に比べるとネガティブな動機ですが、追い込まれる事で頑張れる人も大勢いますので、それなりの説得力を持ちます。

 

【物語3】 親が定年、もしくは倒れた!もう甘えられないんです!

妖精界の主婦妖精界の主婦

今までは少し困ると親に泣きついて何とかしてもらってました。でも、もうそれも出来ません。

さらに説得力は落ちますが、ないよりは良いかと。

 

【物語4】 特にコレといった転機もないけど、このままじゃダメ、一発奮起したんです!

妖精界の主婦妖精界の主婦

パートなんていくらでも見つかると思って気軽にやってたんですけど、40歳になると急に見つからなくなって。このままじゃダメだと思いました。

ここまで来ると説得力は ほぼないですが、なんとか自分に合った一発奮起ネタを考えて下さい。

基本的にそれなりの年齢で、しっかり働いた先が全くないという事は致命傷なので、もしかすると、少しは期待してもらえるかもしれないというレベルの話です。応募者多数の場合、面接官は、危ない橋を渡る必要もありませんから、この手法は通用しません。

転職回数多すぎな主婦の受かるコツ まとめ

色々と書きましたが、一番大事な事は、なんでもかんでも取り繕おうとして喋りすぎない事

面接官の多くは、失敗を重ねる度にネガティブな思考の持ち主になっていく人が大半です。口先で言われた事を真に受けるような人はいません。そんな相手に二つも三つも それっぽい理由を並べるなんて自殺行為です。

しかし、採用する企業側も、一部の人気職やブランド企業を除き、全てのスタッフを理想的な経歴の持ち主で揃えられるわけではありません。

だからこそ、第二新卒なんていう定着確率では新卒より格段に落ちる対象の確保にも力を入れるわけです。

どのみち、どこの会社も長続きせず転職を繰り返してきた経歴は、隠しきれるものではありません。

主軸となる物語を決めて、後は正直に。実際より少しでも印象をマシに出来たら、それは上出来なのです。